目次
朝のお散歩
お散歩準備完了した玄関でのエリー君


彼はまだ外がどうなっているのかを知らない…。玄関ドアを開けると…



あれおかしいな…玄関を出れば階段があるはずなのに(´・ω・`)
もう家の環境がわかっているのか、先に進もうとしません(^_^;)

しまいにはお座りしてしまい、降参。こうなったら、人間が先に進んで雪を潰して道を作りながら誘導が必要です。




とりあえず、妻に散歩をお願いしてサクッと除雪機で通り道だけは確保しました!


道路も除雪が間に合ってなく、所々足が埋まります(^_^;)




それでもお散歩は好きだからか、歩きますよ♪
家に帰ると、足はこの有様(^_^;)



タオルで足を拭いて、軽く雪を落として残りは解氷作業。


除雪作業
お散歩を優先したので、簡単な除雪しかしてなかったため、全体的に除雪作業。
エリー君は玄関で見守っています(^^)


あまりきっちりやってもすぐ積もってしまいきりがない(T_T)



全体的に除雪して、これで終わり。かまくらの入り口も一応除雪しました(笑)
降り方が顕著だと思ったら、我が家の上越市板倉区は災害救助条例適用になりました。(まあ、うちには関係ないけど)
夕方のお散歩
日中に2回除雪しましたが、一日中雪なのでいたちごっこ。

道路も除雪が入っているけど、それなりに積もってます。



まあ、歩く上で障害にはならないから、足が汚れないメリットもありますが(笑)



家に帰るとお決まりの解氷作業(^_^;)
寝る前に積雪確認したら、20cmくらいまた積もってました!

コメント