先週はあいにくの天気でエリー君は殆ど車に乗ってるだけになってしまったので、リベンジ!
今回は天気も良く時間もあったので、ゆっくり志賀高原の散策ができました♪
目次
木戸池
池をバックに写真が撮りたいと思い、お散歩開始♪



遊歩道があるので少し歩いてみよう



入るなと言われると行きたがるエリー君(^_^;)
遊歩道よりロープが張ってる立ち入り禁止が気になるみたい…




幅が狭いので、ちょっと歩きにくそう。時々踏み外してましたが、上手に渡ってます♪

絶好の撮影スポットに到着!


池が気になってなかなかこっちを向いてくれませんでしたが、ベストショット!!

池を撮ろうと思ったら、トンボとのベストショット♪




駐車場に戻ります。慣れて油断したのか盛大に踏み外して最後は警戒モード(^_^;)

無事に戻れました(^^)


駐車場側の池は鯉が集まっていて気にしながらマーキングするエリー君。
鯉の餌が売っているので、餌の匂いが気になるのかもしれない(笑)
日本国道最高地点へ
志賀高原といえば日本国道最高地点!車好きの私は車と石碑の写真を撮りに何度も来てる場所です(笑)
標高は2,172m。マイカーで行ける日本で3番目の標高地点です。(一番は富士山。二番は山梨と長野の県境の大弛峠)
ちなみに、この国道最高地点は県境を超えているので群馬県になります。(群馬といえば名犬牧場ですが、ここから2時間少々といったところでしょうか)
さすがに標高も高いので気温も20℃と、エリー君には適温♪



若干(*´Д`)ハァハァしてますが、木戸池とは比べ物になりません(笑)


ここからの景色は絶景ですが、だいたい雲で邪魔される。レビューするなら今日は★★★★☆


エリー君と記念写真♪
最後に二人と一匹で撮ろうと思ったら、カメラの三脚はあるのにマウントを忘れる凡ミス(T_T)

地面にカメラを置いて撮ってみたけど、何度か撮影しても肝心な所にフォーカスが合わないヽ(`Д´)ノプンプン
道の駅やまのうち
下山して道の駅で休憩。
突然ですが、エリー君はどこでしょう(笑)

もう少しお鼻出してもらいましょうか(笑)

奥様がこういうノリ好きなので(^_^;)最後は私も巻き込まれ(笑)

大人になってこういうの恥かしい(。>﹏<。)
帰宅
16時に車の整備をディーラーで予約していたので、車を預けて小一時間程お散歩しながら待ち。
※長年お世話になっているディーラーが長野なので、道の駅から数十分の場所です。
車を引き取って、温泉に入って夕食の買い物をして帰宅。
家に着いて車から降りたエリー君。

もっとお出かけしたいよーと言わんばかりに車を見つめてます(^_^;)

ションボリして玄関へ…

と思ったら、おトイレ~!

早くドア開けて~(笑)
今日は数時間お散歩してるので、流石にご満足頂けたと思います(^^)
コメント