目次
名犬牧場まで…
昨日、千葉の友人が泊まりに来ていたので、途中までルートも一緒だし2台で移動。
谷川岳PAで水汲みがてらのトイレ休憩。
汲みたての天然水でエリー君は給水して、ちょっとマーキング。
赤城ICで高速を降りて、渋川市の川魚グルメ館くるまさんで昼食。
テラス席を特設で用意して頂き、ワンちゃん連れててもお食事可能です。
店主もワンちゃん飼っているので、こういうお店は行きやすいです♪
ただ、屋外とは言え飲食店なので、粗相しないようにマナーパッドはさせておきました。
ちなみに、友人は釣り好きなので、食後に釣り堀で釣りをしていくとのことでここで解散しました。
名犬牧場に到着
受付して、お決まりの広場でお散歩しつつスタッフさんにご挨拶。
元テリトリーだけに、他でお散歩するより引きが強く、マーキングが超忙しい(^_^;)
まあ、毎度里帰りして最初はこんな感じですが…。
子犬の子育てルーム
スタッフさんから事前にご案内を頂いていたのですが、ふれあい犬のイルミちゃんが出産して子育て中。
子育てルームにもせっかくなので寄らせて頂きました!
エリー君は妻と交代で外で待っててもらいました。
エリー君は大きくなってから里親として引き取らせて頂いたので、エリー君もこんな小さい時があったのかな~と想像しながら拝見。
どちらかと言えば、実家で昔飼っていたシェルティの子は生後2~3日の頃から何度も見ながら引き取ったので、昔の子を思い出す方が大きかったかも…。
ドッグランへ
マーキングも一段落したところで、ドッグランへ
入り口まで誘導するのがちょっと大変ですが、入れば喜んで散策に行きます。
だいぶベロが伸びてるので、給水。
少しハァハァもマシになったかな?
やっぱり、暑いとバテちゃって日陰がお気に入り(^_^;)
ドッグカフェ
ドッグカフェに移動して、妻と私は水分補給。エリー君にはケーキを♪
人間も食べられるとのことなので、妻と少し拝借しました(笑)
エリー君初めてのケーキですが、よだれ垂らしながら早くほしい模様。
最初は警戒しながら食べてましたが、後半はガッツいてました(^_^;)
ご満足したようです(^^)
初プール
今回のメインイベント?泳いだことがないエリー君は泳げるのか…
自分からは入らずに出口に張り付き…。
抱っこして少しづつ入れてみました。
お困り顔になっちゃってます
全く泳がないので、補助しながらゆっくり深い方へ…
ただ、何度か上がりたがっちゃう素振りが…
最深部まで来ましたが、実は足ついちゃう(笑)
教え方わからないけど、泳ぎ方をなんとなくで教えてはみましたが…
あがりたいと目で訴えるので、一旦休憩して私も濡れる覚悟でリトライ!
結局、最後まで泳げませんでしたがそれっぽい絵にはなったかな?
とりあえず、ハァハァも止まったので結果的には行水で終わりました(笑)
シャンプー
行水を終えて、セルフグルーミング室へ。
嫌々ながらいい子にしててくれました♪
ブローまで終えて、貸し切りだったのでご褒美に鯛焼き(^^)
欲しがりさんは手を見つめています(笑)鯛焼きはおやつの中でも大好物ですからね(^_^;)
帰宅
帰りは谷川岳PAで休憩がてらにエリー君は夕食と給水。
自宅近くの公園で軽くお散歩をして…
無事に帰宅しました~♪
今回は初めてのプールで全く泳げずでしたが、いつか泳げるようになって欲しいです…。
ということで、次回の里帰りもプールに挑戦します!
コメント